【7/8~14】出展企業 Pick Up!
大阪をはじめとする中小企業の技術力が結集!!
\家庭から医療、宇宙まで🚀ミライがココに🌎/
― 7/9(水)撮影 ―

今週のリボーンチャレンジに出展する企業をピックアップ!
合同会社C&M

頭で「考える」だけで重機が動く!
脳波を用いた遠隔操縦システム
ブレインマシンインターフェイス(BMI)という技術は、ヒトの頭皮に接触させた電極から微弱な脳波を検知し、機械(本出展では建設用重機)に駆動指示信号を伝搬させる技術です。本展示では、脳波を駆動信号に変換させた後、展示場のミニチュア(1/14スケール)重機を操作する様子を実証して、臨場感を体験していただきます。
菱田技研工業株式会社

壁面吸着親子ドローンで
高所作業を無人化!
親機と子機セットで運用するドローンです。真空ポンプと吸盤で機体を壁面に固定できます。吸着により、ドリルでの穴あけなどの飛行しながらでは難しい作業や点検が実現可能です。到達困難な高所での作業の安全性向上と効率化をめざします。直径2mの親機とドリルを搭載した子機を展示し、吸盤の吸着力を体験いただきます。
下西技研工業株式会社

安全・強力な磁気の力で
社会課題を解決
一度吸着すると無通電で吸着し続ける、磁気式アタッチメントデバイス「スイッチングマグホルダー(SMH)」は、物流・運搬をはじめとするさまざまな業界において、人手不足やCO2排出量削減などの社会課題解決に貢献します。展示では、SMHが企業のSDGsへの取り組みにどのように寄与しているかを紹介。磁力で壁面を歩行するロボットの実演なども予定しています。