【4/21~28】出展企業 Pick Up!

たくさんの方にご来場いただいております!
\皆さん各ブースの話を真剣に聞き入っていました!/
― 4/23(水)撮影 ―

きれいなトイレをどこにでも


未来型トイレ「エコノワ」は、自然の力を活用して排水をクリーンに再生循環させます。
独自に開発・製造した多孔性ろ材「ボルカナイト」がバクテリアの住処となっており、また処理槽の中では微生物による適切な分解が行われます。ボルカナイトと微生物の力で、汚水をほぼ無色・無臭・無菌の状態にまで処理します。

プラスチックは、「よみがえり」続ける


熱分解ケミカルリサイクル技術「パイロリナジー」を用いることで、回収した使用済みプラスチックから新たなプラスチックを再生産し、資源としての価値を再び生み出します。この技術により、持続可能な形でエコロジー(環境)とエコノミー(経済)を両立させ、子どもたちに誇れる美しい地球環境を未来へとつなげていきます。

電源不要の「光る植物」が
仄かに照らす和室の体験


生物発光に必要な遺伝子セットを植物のゲノムに組み込むことで、発光タンパク質と発光基質が細胞内で自然に合成され、両者が反応することで光を放つ「ナノランタン」を開発しました。この技術を用いて、ホタルや発光キノコのように持続的に柔らかく淡い光を放つ「光る植物」によって照らされた和室空間を展示します。